MAVIC社創立125周年記念限定モデルKsyrium125
http://devjapan.mavic.com/hoiru-rodo-toraiasuron-kisiriumu-125#.U2LmXKKnp8s
世界6,000セット限定発売だそうですが、日本には何セット入ってくるのでしょうか?
現時点では発売時期も未定。なめらかな仕上げのISM4Dとペア1,370gの軽さは魅力です。
しかし、サイトの日本語版URLは毎度の事ながらhoiru-rodo-toraiasuron-kisiriumuって・・・
シクロワイアード・マビックキシリウム125&125周年セレモニー記事
5月10日追記
国内代理店より正式なアナウンスが届きました。
F:605g R:765g Pair:1370g、WTSシステムでセットされるタイヤはNEWイクシオン700×25C(現行モデルとはトレッドパターンとサイドウォールが異なるようです)、シリアルナンバー入り00○○/6000、リア反フリー側カーボンスポーク&トラコンプテクノロジー、フロントはアルミスポークなのでキシリウムSRのような構成でリムはエグザリット2&ISM4D加工になっています。
エグザリット2の処理は))))と曲線だったものが、||||と直線のラインに変わっています。また、フロントタイヤのトレッドパターンがウェットグリップ向上のため、一見逆向きに思える方向に付いています。他の2013 MAVICホイールにもデフォルトで前後タイヤの向きを変えているホイールがあります。メーカー指定の方向なので、間違って取り付けてある訳ではありません。
メーカー希望小売価格(暫定)
税抜き:220,000円
税込み:237,600円
6月下旬以降の入荷予定となります。
個人的にはタイヤに標準で25Cがセットされた事が嬉しいですね。
5月14日追記
えっ!こんなに早く!?という感じですが、完売してしまいました。まだ入荷前なのに・・・
6月12日追記
入荷しました!カッコイイ!軽い!プレミアム感満載のKsyrium125ですが、早々にお店から旅立って行きます。振れとセンターのチェックを早く済ませないと・・・。
単純にタイヤの太さだけの問題でなく、しなやかで乗り心地が良さそうなホイール&タイヤです。