MAVICフリーボディミネラルオイル
MAVICフリーボディ用ミネラルオイル
内容量:50ml
おおよそ走行距離2,000kmをめやすにフリーボディ内部の清掃後に注油をお勧めいたします。
インスタントドライブ360を除くFTS系フリーホイールシステムが該当します。インスタントドライブ360は純正グリスが使用量も含めて指定されています。
・リアホイールの空転時に回転が止まるのが早くなった。
・リアホイールの空転時にクランクが供回りしてしまう。
・フリーのラチェット音が大きくなった。
等の症状がありましたら、壊れにく長持ちするMAVICホイールではありますが、早めのオイルアップがお勧めです。
ロードバイク系のFTS-Lフリーハブなら、スプロケットを外してしまえば(ついでにスプロケットも綺麗にしましょう)5mmアーレンキーと17mmスパナがあれば、分解は比較的簡単です。ラチェットの爪やバネ、薄いワッシャー等の紛失しやすい小さな部品がありますのでお気を付けください。もちろん、セオサイクル竹の塚店でもメンテナンス作業を承っております。
また、MAVIC FTSフリーの構造上、グリスでは回転が渋くなったり、オイルでも成分によってはパッキン類を痛めてしまいます。基本的には純正オイルを推奨いたします。しかし、こんな代替品も・・・
メーカー希望小売価格
税抜き:2,000円
税込み:2,160円
竹の塚店 井田