自転車の防犯登録
自転車の防犯登録は、
1.自転車の盗難予防と被害回復
2.所有者の証明
のため、
自転車の安全利用の促進及び自転車等の駐車対策の総合的推進に関する法律 自転車等の利用者の責務第12条の3
自転車を利用する者は、その利用する自転車について、国家公安委員会規則で定めるところにより都道府県公安委員会が指定する者の行う防犯登録(以下「防犯登録」という。)を受けなければならない。
によって自転車の防犯登録の加入は利用者の義務とされています。
登録料:¥500_
当店でご購入の自転車はその場で防犯登録に加入できます。印鑑、身分証明書等は不要です。
譲渡自転車の再登録、及び他店購入の自転車の防犯登録については、東京都自転車商防犯協力会のサイトをご確認ください。販売証明書、譲渡証明書もこちらからダウンロードできます。
必要書類をご準備の上、該当自転車にてご来店ください。
※必要書類に不備や未記入箇所がありますと、その場で防犯登録を発行できない場合がございます。予めご了承ください。